エクストラロングラッシュプラスの口コミには、効果をほとんど感じられなかった人から、しっかりと効果を感じられた人まで、様々な人の口コミがありました。
主要成分の項目では、保湿成分やハリ・ツヤを与える成分を7種類紹介しています。
また、国内のまつ毛・眉毛美容液は1日に2回使うということがおすすめされていますが、エクストラロングラッシュプラスは、もっと簡単にケアできるという効果的な使い方もご紹介しています。
それではまず、下の画像をクリックして、エクストラロングラッシュプラスの詳細を確認してください。
エクストラロングラッシュプラスの口コミ
ブラシの部分は柔らかいので、眉毛には塗りやすかったのですが、まつ毛に塗るときは、液が目に入りそうで少し塗りにくかった。
3週間続けてみましたが、効果をほとんど感じなかったので止めてしまいました。
何日か眉毛とまつ毛に塗ってみましたが、体質に合わなかったのか、塗ったところがかゆくなってしまいました。
海外のものなので、強めの成分が使われているのかもしれないので、敏感肌の人にはおすすめできないかもしれません。
20代まではまつ毛の量も多くて自慢でしたが、化粧を落とすたびにどんどん抜け落ちて少なくなってしまいました。
40歳を超えてまつ毛の少なさに悩んでいたころに、エクストラロングラッシュプラスを知って使い始めました。
使い始めてから、結構すぐにまつ毛が伸びてきている感じがありました。
今では若いころみたいに「長いね~」と言われることも増えてきたので、やっぱり国外の美容液って強いんだなぁと実感しています。
国内のまつ毛美容液を使って効果が無かった人でも、一度使ってみてほしいと思います。
1週間使ってみて、1本1本が太くなってきている実感はあります。
マツエクと併用して使っていますが、マツエクが取れてしまうこともないので、今のところ安心して使えています。
ハリとツヤも出てきている感じがするので、続けてみようと思います。
上まつ毛に隙間があることと、下まつ毛も少し薄いことがコンプレックスだったので、美容液を使ってみようと思いました。
このエクストラロングラッシュプラスに決めたのは、ネットで調べてみて、国内のものは安全性は高いけど効きずらいといった口コミが多くあったからです。
どうせ使うのならしっかりと結果を出したいと思っていたので、1か月毎日かかさずにしっかりと塗りました。
私の体質にたまたま合っただけなのかもしれませんが、上まつ毛の隙間も埋まってきて、下まつ毛も少しずつ生えてきているので、本当にすごいと思っています。
久しぶりに会った人にも、「雰囲気変わりました?」とか「化粧の仕方変えました?」と聞かれることもあって、まつ毛が変わるだけで、顔全体の印象も変わるんだなぁということに改めて気づきました。
1日1回塗るだけでいいのが楽で良いところです。
2か月くらいはもつと思うので、コスパ的にも良いとおもいます。
1か月くらい使ってみて、見た目の濃さはあまり変わっていない気がしますが、長さは確実に伸びてきているので、このまま続けることで濃くなってくるのではないかなと思っています。
眉毛の美容液に5,000円以上出すのは、この歳でも結構勇気がいるので、キャンペーン価格で安くなっているのは助かりました。
国内の美容液も使ったことがあるので、あまり期待はせずに使ってみましたが、1か月くらいでこれまでのアイラインを引いていたくらいの濃さまで密度が上がってきました。
手で触った感じでも多くなってきている感覚があり、試してみてよかったと思っています。
まつ毛や眉毛が薄くなる4つの原因
まつ毛や眉毛が薄くなったり、1本ほ1本が細くなってしまう原因には、次の4つの影響があります。
1、年齢によるもの
年齢を重ねると徐々にまつ毛や眉毛が細くなったり少なくなったりすることは、仕方のないことでもあります。
しかし、化粧をし始めるのが早かった人ほど、まつ毛や眉毛が細くなったり少なくなってくるのが早くなる傾向はあります。
アラフォーになって、眉毛やまつ毛が薄くなってきたと感じる人は、化粧が厚くなかったか、化粧をし始めるのが早すぎなかったかというのを考えてみてください。
2、負担によるもの
眉毛やまつ毛も、髪の毛を染めたりカラーリングをすればするほどダメージを受けるのと同じように、厚化粧をしたり濃いアイメイクをすることでダメージが蓄積されてしまいます。
マスカラやアイラインももちろんですが、ビューラーで引っ張るというのもまつ毛にはかなり負担になっています。
化粧を塗るときばかりの話をしましたが、落とすときも重要で、アイメイクをしっかりと落とし切らないままにしていることで、まつ毛や眉毛の環境が悪くなっていくということもあります。
10代、20代で負担をかけすぎたと感じる人は、薄くなってきているという状況を楽観せずに早くケアをしていく必要があります。
3、ストレスによるもの
家庭や仕事でストレスを感じると、自分では気づかないうちに発毛のサイクルが崩れてしまいます。
毛の発育や成長に大きく影響する毛母細胞の働きが悪くなると、太く長いまつ毛まで育つことなく、短くて細いまつ毛の状態で抜けてしまうということが多くなります。
それが原因となって、見た目の薄さに目立ってくるので、生活習慣や食生活を見直す必要があります。
4、人種や遺伝によるもの
髪が薄くなるのも母型の祖父の影響が大きいと言われますが、まつ毛や眉毛も遺伝によるものが大きいと言われています。
実際にヨーロッパでは、他の地域に比べて薄毛の人が多く、長さや太さの実測値でも短くて細いという確認が取れています。
母型の祖父だけでなく、家族に眉毛やまつ毛が薄い人がいる場合は、早めの対処が必要です。
7つの主要成分
エクストラロングラッシュプラスには、7つの主要成分が配合されていることで、モニターの体感率92%を実現しています。
その主要成分は、
1、D-パンテノール
2、ビオチノイルトリペプチド-1
3、フコゲル
4、エラスチノール
5、ワイドラッシュ
6、アイブライトエキス
7、ビマトプロスト
の7つです。
D-パンテノールは、頭皮や髪に対しての化粧水やクリームに使われることも多く、頭皮を保湿することで、老廃物がたまりにくくするといった働きがあります。
ビオチノイルトリペプチド-1は、美容液の中でもまつ毛や眉毛に使う美容液に含まれることが多い成分で、健康的な毛髪を保つ効果も期待されていて、国外の女性にも広く知られている成分です。
フコゲルは、皮膚や頭皮をなめらかに保湿して整える水溶液で、抗アレルギー作用も持っているため、敏感肌の人でも使える可能性の高い成分です。
エラスチノールは、毛のハリと弾力を上げるために、コラーゲンとエラスチン繊維を強化したものです。
ワイドラッシュは、傷んだ毛を補修し健康で抜けにくい毛にするために繊維を強化したものです。
アイブライトエキスは、力強くてハリのある眉毛を育てるために、乾燥からくる劣化を防ぎます。
ビマトプロストは、ツヤを与え濃い眉毛に整えるために、毛根の働きを活発にします。
効果的な使い方
国内の眉毛・まつ毛美容液は、朝と晩の1日2回使用することがすすめられていますが、エクストラロングラッシュプラスは、夜の1回だけという説明になっています。
その使い方は、
1、洗顔をして汚れをしっかりと落とす
2、眉毛とまつ毛をしっかりと乾かす
3、眉毛は眉頭から眉尻に向かって一塗りする
4、まつ毛も内側から外側に向かって一塗りする
と、まつ毛も眉毛も洗顔後にサッと一塗りするだけという続けやすい使い方になっています。
また、エクストラロングラッシュプラスの成分をしっかりと肌に浸透させるためには、他の化粧水やクリームをつける前につけることが一番効果的だとされています。
エクストラロングラッシュプラスの販売店情報
エクストラロングラッシュプラスは、通常価格5,800円で販売されています。
販売店のYOUUPは、基本的に海外からの個人輸入なので、日本の消費税はかかりません。
消費税はかかりませんが、梱包手数料が1回の注文に600円かかります。
通常は本体と送料で、合計6,400円かかりますが、期間限定でお得に購入できるキャンペーンがあります。
そのキャンペーンでは、エクストラロングラッシュプラスを半額の2,900円で購入することができます。
梱包手数料が600円かかるので、合計で3,500円になります。
本体価格2,900円は、定期コースで使っている人が2,970円なので、それよりも安い価格になり、かなりお得です。
海外からの輸入なので、商品が届くまでに2週間ほどかかる場合もありますが、焦らずに待ってください。
下の画像をクリックして、エクストラロングラッシュプラスの販売店情報を確認してください。
そして、現在定期コースでもお得なモニターコースが用意されています。
エクストラロングラッシュプラスの定期コースは通常2,970円ですが、このお試し定期モニターコースは、初回が999円になります。
2回目以降は、通常定期コースと同じ2,970円になります。
定期コースの注意点は、最低でも4回は継続しなければいけないという縛りがありますが、長く続けることで、しっかりと効果を実感できる可能性もあがりますので、定期コースを選ぶのがおすすめです。