ダブルピーリングプレミアムは、2017年に発売されたダブルピーリングプロのパワーアップ版です。
プレミアムになっても価格は変わっていませんが、ボディにも使えるようになって、ヘッドの形やモードが変わっています。
ダブルピーリングプレミアムの詳細は、下の画像をクリックして確認してください。
この記事では、ダブルピーリングプレミアムとプロの違い、プレミアムの特徴、使い方、口コミ、販売店情報についてお伝えしますので、読み進めてみてください。
ダブルピーリングプレミアムとプロの違い
ダブルピーリングプレミアムとプロの大きな違いは、
- ヘッド
- モード
の2点です。
ヘッド
ダブルピーリングプロのヘッドは、
- ワイドヘッド
- スモールヘッド
の2種類でした。
ダブルピーリングプレミアムになって
- フェイスヘッド
- ボディヘッド
の2種類に変わりました。
プロのときは、顔だけにしか使えなかったので、顔全体用と小鼻用の2つに分けられていました。
プレミアムになって、体にも使えるモードが増えたので、フェイス用をプロのワイドとスモールの間くらいの幅にして、ボディ用のヘッドを新たに付け加えた形になってます。
モード
ダブルピーリングプロのモードは、
- ダブルピーリングモード
- ダブルモイストモード
- ダブルリフトモード
の3種類でした。
ダブルピーリングプレミアムになって
- ウォーターピーリングモード
- モイストリフトモード
- ボディモード
の3種類に変わりました。
プレミアムになって、ボディモードが加わり、プロの『ダブルモイストモード』と『ダブルリフトモード』は『モイストリフトモード』の1つに集約されました。
ウォーターピーリングモード
ウォーターピーリングモードでは、「超音波ピーリング」と「イオンクレンジング」を使って肌表面の古い角質や汚れを取り除きます。
超音波ピーリングは、毎秒27,000回の超音波振動で古い角質や汚れを浮き上がらせます。
そして、イオンクレンジングで浮き上がらせた汚れを吸着し、汚れをしっかりと落とします。
モイストリフトモード
モイストリフトモードでは、「超音波タッピング」と「イオンモイスチャー」を使って美容成分を角質層まで効果的に浸透させ、肌を引きしめます。
イオンモイスチャーによって美容成分を肌の角質王まで浸透させ、超音波タッピングで肌を引きしめてうるおいを閉じ込めます。
モイストリフトモードを使う前と後では、肌の水分量が240%上がったという実験結果もあります。
特徴
サイズ
ダブルピーリングプレミアムのサイズは、幅16.5cm×奥行5.0cm×高さ2.1cmです。
サイズはプロとまったく同じです。
重さ
重さは、本体が58gでヘッドが36gです。
本体の重さはプロと同じですが、ヘッドの重さはプロよりも4g重くなっています。
充電
2~3時間の充電で約30分使用できます。
充電池の寿命は300回が目安です。
防水
防水の性能は、プレミアムもプロもIPX5という等級に相当しています。
IPX5というのは、「あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない」というものです。
勢いの強い水にあてたり、湯船にしずめたりすると、水が中に入ってしまう可能性が高いので気を付ける必要があります。
使い方
テスト
肌にトラブルが起こらないかのテストを行う必要があります。
テストの方法は、
- 腕の内側を石けんで洗ってキレイにする
- 腕の内側に化粧水もしくは水を塗る
- ピーリングモードで1分間あてる
- 24時間様子をみる
です。
このテストを行って、赤くなったり、かゆみや発疹が出た場合は使用しないようにしてください。
充電
充電台は防水ではないので、本体についた水はきちんとふき取ってから充電台に乗せる必要があります。
充電の仕方は、
- ACアダプターをコンセントにさす
- 充電台の上に本体を置く
- 充電ランプが点滅から点灯に変わったら完了です
- ACアダプターをコンセントから抜いて保管
です。
ヘッドの取り換え
ヘッドの取り換えは、基本的にはまっすぐに引き抜いて、まっすぐに差し込むだけです。
ヘッドの方向が逆になっていると壊れてしまうので、きちんと表裏を確認して差し込む必要があります。
実際に使う
ダブルピーリングプレミアムの使い方は、
1、ヘッドを選ぶ
顔をケアするか体をケアするかで、フェイスヘッドかボディヘッドかを選んで取り付ける
2、電源/モードボタンを長押しして電源を入れる
3、電源/モードボタンを押してモードを選ぶ
取り付けたヘッドによって、選べるモードが変わります。
フェイスヘッドを取り付けているときは、
ピーリング ⇒ モイストリフト ⇒ 電源オフ
の順番で切り替わります。
ボディヘッドを取り付けているときは、
ボディ ⇒ 電源オフ
の順番で切り替わります。
4、レベルを選ぶ
レベルには、LOWとHIGHの2段階があります。
レベルを変えることで、超音波の強さは変わりますが、イオンのレベルは変わりません。
ダブルピーリングモード
ダブルピーリングモードの使い方は、
- 化粧を落とす
- 霧吹きなどで顔を濡らす
- ピーリングモードを選ぶ
- 30~45度の角度で肌にあてて押すように動かす
です。
動かし方は、基本的に下から上方向に向かって動かします。
頬に使うときは、あごから目の下に向かって毛穴にさからうように。
おでこに使うときは、眉毛の上から髪の生え際に向かって動かします。
鼻は、鼻のわきからてっぺんに向かって動かします。
注意点は、
- 表裏を間違わない
- 止まらずに常に動かす
- 肌の水がなくならないように気を付ける
です。
本体のボタンがついている側が肌のほうに向くようにあてます。
モイストリフトモード
モイストリフトモードの使い方は、
- 洗顔する
- 化粧水や美容液をつける
- モイストリフトモードを選ぶ
- 20~30度の角度で肌にあててゆっくりと引くように動かす
です。
動かし方は、ピーリングモードと同じで基本的に下から上に向かって動かします。
注意点は、
- 表裏を間違わない
- 止まらずに常に動かす
です。
ピーリングモードとは逆で、本体のボタン側が肌と逆に向くようにあてます。
ボディモード
ボディモードの使い方は、
- 体をキレイに洗う
- 水かジェルをつける
- ボディモードを選ぶ
- 30~45度の角度で肌にあてて押すように動かす
です。
動かし方は、基本的には外側から内側に向かって動かします。
ひじをケアするときは、ひじの外側からひじの真ん中に向かって動かします。
ひざやかかとをケアするときも同じように外側から真ん中に向かって動かします。
注意点は、
- 表裏を間違わない
- 止まらずに常に動かす
- 肌の水がなくならないように気を付ける
です。
本体のボタンがついている側が肌のほうに向くようにあてます。
お手入れ
使い終わった後は、掃除してから保管します。
掃除の仕方は、
- 電源をオフにする
- ヘッドを本体から取り外す
- ヘッドについた汚れやジェルを洗い流す
- 乾いた布で水を拭き取る
です。
ダブルピーリングプレミアムの口コミ
毛穴の汚れがしっかり落ちて、美容液の浸透もかなりよくなっている感じがあります。
でも、まったくケアしていない旦那の鼻に使ってみるとかなりきれいになりました。
もうとれないと思っていたので、この値段でキレイになったことが大満足です。
そこまで高いものではないので、プレゼントとしても使えます。
これを使ったほうと使ってないほうではあきらかに触り心地が違い、ツルツルになります。
ダブルピーリングプレミアムの販売店情報
ダブルピーリングプレミアムは、楽天で税込み21,978円で販売されています。
送料は790円です。
セット内容は、本体、フェイスヘッド、ボディヘッド、キャップ、充電台です。
支払方法は、代金引換払い、クレジットカード決済、銀行振込、セブンイレブン前払い、ローソン・郵便局ATM等前払い、後払い決済があります。
現在期間限定で、50%オフの10,900円で販売されています。
ダブルピーリングプレミアムの販売店情報はこちらです
ダブルピーリングプロの最安値販売店はこちらです